Witch With Wit-*

2017.01.18

俺の名前は野崎悠、担任で遠縁のおじさんだという林和実──通称かずみん先生と二人暮らしの高校二年生、剣道部だ。クラスメイトの落合志保やその兄貴で部長の聖先輩、かずみん先生と恋仲なんだかはっきりしない楠奈月先生たちと賑やかながらごく普通に暮らしていたが、部活が遅くなったある日の帰り道、夕闇の中で巨大な怪物と戦い追い詰められている少女を目撃する。人間離れした金髪紅眼の彼女を助けようと割って入った俺だが、怪物の力にかなうはずもなく絶体絶命のその時、彼女が俺にキスをして、意識が遠のく俺の視界の片隅で、彼女は怪物を撃破した──
……妙な夢だった。誰に話しても笑い飛ばされるだろうと思ってたのに、次の日、彼女とそっくりな女の子が一年の休学から明けて復学だって?! 驚く俺は奈月先生に捕まり、「あんたは今日からあの子のエサ、こほん、もとい、食料供給係ね」……やっぱりあの子は彼女なのか?! かずみん先生の沈痛そうな目そらしの理由は?
新番組『魔法少女マジカルヘザー』、見てくれないとドレインしちゃうぞ!


……というレシート(大きめ)の裏の落書きがなんか手元にあります。
キアッキは黄緑のむかつくぬいぐるみ系お供でいいだろうか。最近流行りの。

悠君は剣道部のエースの1人で顧問が奈月先生。その奈月先生から「一本取れる男」かずみん先生は生物教師で、何故か、家庭科部顧問。落合兄妹は三国姉妹のご近所さんで幼なじみですが、魔法少女の秘密は知りません。
かずみん先生は生徒に奈月先生とキスしているところとかを目撃されており「さっさと決着付けろ」とか生暖かく見守られているが、なんのこたぁないつまり彼も補給係なのである。奈月先生の。
この話での奈月先生(≒ローラ)は嫌われ役を自ら買って出ているタイプというか、スパルタとかユニゾンの特訓の提案(ぉ)とか出してきそうな気がします。あとあれだな。夏休みの合宿。
勘のいい方はお気づきでしょうが、かずみん先生と悠君の間に実際は血縁関係はありません。更に、奈月先生の義理のお姉さんが学校理事なので逃げ道もないです。(笑)
悠君は実質かずみん先生の有能なおさんどんでして(仕込んだのは先生だが)、早く結婚しなよとぶつぶつ言いながら毎日お弁当を用意してくれます。朝練あるのにね。かずみん先生にはめちゃくちゃ感謝していて、俺に遠慮しないで奈月先生と結婚したらいいのに、そしたら俺一人暮らしかなーという覚悟も実はひっそり固めている。
しかしかずみん先生は煮え切らないわけではなく、魔法少女(少女……?)になる前から知ってた奈月先生に一途に惚れてて関係を進めようとしてるのだが、自称「妖魔(魔法少女が戦う敵)がいたから生まれた命」である彼女が絶対に承諾してくれない。
魔法少女ヘザーこと三国英里花さんが休学していたのは、補給係のいない戦いで負傷した後調整をしてたため。その間は姉の真里枝さんと奈月先生がご近所の平和を守ってました。真里枝さんの補給係は奈月先生の義姉の息子。
キスは補給の手段でして、お互いの心の絆が深まると効率がよくなるというやつです。魔法の原理は解明されないながら、変身時には何らかのホルモン分泌が亢進されてることを観測済の設定まである。原理がわかっても人為的にそれを作ることは現状の科学と魔術ではできない、というラインなので……やっぱ特訓ですな。
『魔法少女以前の、旧来の魔法使い』とか悠君の生い立ち絡みでいろいろぐるぐる妄想してますが、ふふふ。どうなることやら。

    Category: